トップページ > 八代市立希望の里たいよう

障害福祉サービス事業所八代市立希望の里たいよう

八代市立希望の里たいよう施設外観

施設の目的

 常時介護を要する利用者への食事、入浴、排せつ等の介護、創作活動又は生産活動の機会の提供その他、身体機能又は生活能力の維持向上のための支援、又は通常の事務所に雇用されることが困難な利用者への就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会の提供を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練等を行い自立した日常生活又は社会生活ができるよう支援することを目的とします。

■運営方針

  1. 利用者本位のサービスを提供します。
  2. 利用者のニーズに応じた質の高い福祉サービスを提供します。
  3. 利用者の健康状況を的確に把握し、その変化に対応できる体制と健康管理指導に努めます。
  4. 地域住民の活動や自らの活動等との連携を行い、地域との交流に努めます。
  5. 高度な職業倫理と専門知識を持った職員の育成に努めます。

施設概要

所在地 〒866-0072
熊本県八代市高下西町1704番地
TEL/FAX TEL : 0965-34-1877 / FAX : 0965-35-8473
事業開始 平成20年6月1日
設置 八代市
運営 社会福祉法人 八代市社会福祉事業団
事業種別 障害者総合支援法に規定する障害福祉サービス事業
定員 77名
(生活介護定員 12名 ・ 就労移行支援定員 10名 ・ 就労継続支援B型定員 55名)

※希望の里たいようへお問い合せの方は、こちらへ

事業のご案内

事業名 事業内容
生活介護 常時介護を要する方に食事、入浴、排せつ等の介護、創作活動又は生産活動の機会の提供その他、身体機能又は生活能力の維持向上のための支援を行います。
就労移行支援 就労を希望する方に、生産活動や職場実習等を通じて就労に必要な知識や能力の向上のための訓練を行うとともに、適性に合った職場を探し、就職後の職場定着のための支援を行います。
就労継続支援B型 通常の事業所で働く事が困難な方に、就労や生産活動の機会を提供し、知識や能力の向上のための訓練を行います。

■日課表

生活介護
8:30 ~ 9:00 出勤
9:00 ~ 9:30 更衣・体操・朝礼
9:30 ~ 10:30 バイタルチェック
10:30 ~ 11:50 作業訓練
(途中10分休憩)
11:50 ~ 12:00 手洗い・昼食準備
12:00 ~ 13:00 昼食・休憩
13:00 ~ 15:00 体力維持訓練
15:00 ~ 16:00 作業訓練
16:00 ~ 16:15 更衣・終礼・帰宅

※週1回(木)入浴希望者への支援

就労移行支援・就労医事支援B型
8:30 ~ 9:00 出勤
9:00 ~ 9:30 更衣・体操・朝礼
9:30 ~ 11:50 作業訓練
11:50 ~ 12:00 手洗い・昼食準備
12:00 ~ 13:00 昼食・休憩
13:00 ~ 14:20 作業訓練
14:20 ~ 14:30 休憩
14:30 ~ 16:00 作業訓練
16:00 ~ 16:15 更衣・終礼・帰宅

※作業時間 5時間10分

※月に2回就労移行基本訓練(週2 ・ 4水曜日15:30~16:00)

■年間行事

4月 家族会
5月 すまいるフェスタ
6月
7月 八代市いきいきふくしスポーツ大会
8月 利用者健康診断
9月 第1回消防総合訓練
10月
11月 八代市ふれあいフェスタ参加
たいよう祭
12月 餅つき大会
1月 交通安全教室
2月
3月 第2回消防総合訓練
たいよう祭の様子

※社会科学習(随時実施)

※毎月避難訓練の実施

※毎月、随時土曜日はパソコン教室 ・ 利用者の希望を尊重しレクリエーションの実施

※毎月、地域清掃(施設周辺)の実施

※各イベント時のパン販売会実施

※高田小学校との交流会

交通アクセス

大きな地図で見る

・九州自動車道「八代インター」より国道3号線を経由、車で10分
・肥薩おれんじ鉄道「肥後高田駅」よりタクシーで5分
・熊南産交「八代工業高校前」バス停より徒歩5分

※障害福祉サービス利用の場合は送迎サービスいたします。(送迎範囲指定あり)